Kiyublog

このブログでは私自身の旅行記(長期連休が終わると投稿します)や関東甲信越地方の鉄道機関、空想都市についての記事をアップしてます。

【家で鉄道妄想旅行#23】重要幹線だけど線形が……? 岡谷駅→甲府駅

f:id:kiyucom:20200523163511j:image

こんにちは、日付変わりまして朝になりました。昨日旅を終えた岡谷駅です。

この地域はうなぎや酒造が有名ですね。ウナギはどこからとれるのかというと諏訪湖です。茅野・諏訪・岡谷の諏訪湖三大都市にはウナギを提供してる店がたくさんあります。

f:id:kiyucom:20200523162436j:image

 

前回の記事

kiyucom.hatenablog.com

目次

 

中央線特急

今回は中央東線の特急です。中央本線は東京駅から本州の真ん中を通り、名古屋まで行く路線です。しかし運行形態は長野県の塩尻駅を境に大きく分かれています。

東京から塩尻JR東日本塩尻から名古屋はJR東海が管理しています。

路線名も愛称として中央東線中央西線のように分かれています。

 

使用車両

使用車両はE353系です。

f:id:kiyucom:20200523162534j:image

数年前まではE351系とE257系が走っていましたが、前者は廃車になり、後者はリニューアルののち今は東海道線の特急「踊り子号」として運行中です。

E353系は2017年にデビューしました。

 

あずさ14号

9時前にホームに入ってきたE353系。あずさ14号・東京行です。

あずさ号は基本新宿止まりですが、一部東京に行くものもあります。

途中の停車駅は上諏訪・茅野・小淵沢甲府・八王子・立川・新宿です。

今回は甲府までの乗車です。

 

岡谷を出発

定刻通り岡谷を出発。JR東日本の在来線特急おなじみの車内チャイムと共に速度を上げていきます。速度は上げますが本領を発揮できる区間はまだ先です。

それはこの区間が単線だからです。

単線というのは上り列車も下り列車も同一の線路を走るということです。

しかも単線が存在するのは茅野から岡谷という中央本線でも沿線人口が多いところ。

個人的に解消した方が楽だと思いますが、改良の動きはないようです。

f:id:kiyucom:20200523162635j:image

進行方向右側には諏訪湖が見えます。晴れていれば対岸まで見れるでしょう。

 

八ヶ岳が左に

茅野を出発。市街地を抜け、左にはそろそろ八ヶ岳が見えてきます。

f:id:kiyucom:20200523162721j:image

E353系もさっきとは見違えるほどの速度で走っています。

次の小淵沢中央本線の最高地点です。

そこまではモーターも大きい声を出しながらの運転が続きます。

 

八ヶ岳について解説

ここで皆さんに八ヶ岳について解説します。

八ヶ岳というのは特定の山の名前ではありません。30kmに及ぶ火山群の総称を私たちはこうやって呼んでるのです。

f:id:kiyucom:20200523162839j:image

八ヶ岳周辺は観光地としても有名ですね。

火山爆発から生み出された温泉をはじめ、湧き出る水が豊富だったことからか、発掘が続く遺跡を見ても昔からここに人が住んでたことが分かります。

 

小淵沢を出発ー山梨県

小淵沢を出発。小淵沢からは高原地帯を走る小海線が分岐してます。

小淵沢は先ほどもお伝えしたように中央本線の最高地点です。ここから甲府や東京にかけて、急な下り坂が続きます。

f:id:kiyucom:20200523162941j:image

 

中央本線の急こう配

中央本線は国内の重要幹線ですが、線形が悪い路線でもあります。急なカーブや坂がたくさん点在しているため、昔はここを通るにも精いっぱいだったようです。

特に小淵沢の次の長坂駅もすごいことになっています。グーグルマップの写真ですが、このように大きく迂回しています。

ここは有名な写真撮影のスポットで「長坂カーブ」と言われてます。

長坂から何個か行くと韮崎という大きな駅があるのですが、韮崎はホームに坂が存在します。急な地形に無理やり作ったことがよく分かります。

f:id:kiyucom:20200523163301j:image

 

急こう配の解説はこの程度にしますが、甲府から先の塩山や勝沼ぶどう郷駅も韮崎同様、ホームに急カーブや坂があります。

 

甲府に到着

9時47分、甲府に到着。ここからは身延線に乗り換え、南下。富士駅まで行きます。

いよいよ終点東京駅までのラストスパートです。最後までよろしくお願いします。

f:id:kiyucom:20200523163425j:image

 

画像出典

 

サムネ(あえてE351系を選びました)

スーパーあずさ特急サービスのJR東日本E351系EMU
日付ー2017年6月5日
ソースー自身の仕事
著者ー十年ガスさん

 

岡谷駅。所在地は長野県岡谷市
日付ー2017年5月27日
ソースー自身の仕事
著者ー663ハイランドさん

 

中央本線・3111M特急「かいじ11号」・甲府行き

E353系S110編成。阿佐ヶ谷駅にて。
日付ー2019年3月18日14:36:18
ソースー自身の仕事
著者ーニッケル2トレインさん

 

諏訪湖サービスエリアから見た諏訪湖
日付ー2018年7月21日、10:01:48
ソースー自身の仕事
著者ー江戸村のとくぞうさん

 

茅野駅、長野県茅野市
日付ー2008年6月7日
ソースー自身の仕事
著者ー663ハイランドさん

 

機関車が前に見える写真はスーツさんのものです。

 

甲府駅

甲府駅南口ーニコンD3400
日付ー2019年4月6日、10:38:22
ソースー自身の仕事
著者ー江戸村のとくぞうさん